Menu
パロネラパークとアサートン高原名所巡りツアー

ケアンズの世界遺産、世界最古の熱帯雨林に登録されている3つの国立自然公園の名所を巡ります。かつて火山プレートがオーストラリアの地下にあったときの噴火で出来たカルデラ湖、レイクバリーンを展望できる湖畔テラスでの優雅なモーニングティー、神秘的なパワーを感じる巨木カーテンフィグツリー、ジャングルの中の癒しのオアシス、ミラミラの滝、そして夢が詰まった天空の城パロネラパークを訪れる盛りだくさんのツアーです。アサートン高原の魅力ある見晴らしの良い平原、真っ直ぐに続く道、広がる大草原。変わり行く車窓からはマンゴーにココナッツツリー、オーストラリアらしい乾いた赤土のなどドライブ中もユニークな自然とその美しい風景で楽しませてくれます。パロネラパークではまるで世界不思議発見に入り込んだ気分。その後は昼間のツアーだけの特権、パーク内自由散策タイムがたっぷり。地主のような亀や巨大ウナギに神秘的な滝に吊り橋とあますことなくパロネラパーク内を冒険できます。1日で300キロ以上の距離を周る盛りだくさんの内容。せっかくケアンズに来たからには海やキュランダだけではないケアンズの魅力を五感で感じれるツアー、世界中からのゲストと一緒に1日観光ならでの充実した経験をあなたにお約束します。
都市 | ケアンズ |
---|---|
カテゴリー | アサートン高原 パロネラパーク |
商品番号 | CNS-3217 |
催行会社 | NORTHERN EXPERIENCE ECO TOURS |
子供適用年齢 | 参加不可 |
最小催行人員 | 大人4名様より |
ツアー言語 / 時間 | 英語 1日 |
eバウチャー |
eバウチャー ご利用可能です。 eバウチャーとは?
よくある質問eバウチャーとはなんですか?回答eバウチャーとは、バウチャーレス(チケットレス)、つまり印刷された紙のバウチャー不要で、現地ツアー、アクティビティに参加できるシステムです。 手配・決済が完了した後、マイページにログインしていただき、簡単なeバウチャーの発行手続きをしていただくだけでOK! 集合時間・場所、予約番号、現地での連絡先等の、当日必要となる情報が記載されたeバウチャーは、携帯電話(スマホ)にメールで送信もできます。当日その携帯電話を持っていけば、更に安心。 携帯電話を持っていかない場合でも、ご自分で必要な情報をメモしていただければOKです。 eバウチャーが利用できるツアー・アクティビティツアー一覧表示、商品詳細ページに、下のようなマークが表示されています。 eバウチャーの発行方法手配・決済が完了後、メールで手配完了のお知らせを送信します。その連絡を受けた後、マイページにログイン、「eバウチャー」のボタンを押して、eバウチャーの発行手続きに進んでください。 ※現在ホテルの手配にはご利用いただけません。引き続き紙のホテル・バウチャーが必要です。 |
含まれるもの |
全コース ホテル送迎、英語ガイド、パロネラパーク入園料、国立公園入場料 Bコース バリン湖でのデボンシャーティー、ビュッフェランチが含まれます Cコースにはバリン湖でのデボンシャーティー、ビュッフェランチが含まれません |
スケジュール | |
ノーザンビーチ、パームコーブエリア主要ホテルの送迎も可能です。送迎料金おひとり様$28ドルを現金にて当日、バスのドライバーへお支払い下さい (注)ケワラビーチ、ヨーキーズノブからの送迎は致しかねます。 06:45-08:15 パームコーブエリア主要ホテルより出発 06:55-08:15 トリニティビーチエリア主要ホテルより出発 07:45-08:15 ケアンズ市内主要ホテルより出発 湖で自由散策をお楽しみください。 散策のポイント:透明度抜群の湖、湖畔に茂るジャングルウォーク、樹齢1000年の双子の巨大松の木、幸運を呼ぶ蝶ユリシスも訪れる庭園、湖の歴史がわかる展示ルーム ※Bプランのお客様:湖畔にある眺めの良いテラスがあるカフェで有名なデボンシャーティーをお召し上がりください デボンシャーティーとは、スコーンに生クリームとジャムを添えたものと、紅茶のセットです (お好みで、紅茶ではなくコーヒーを召し上がることもできます) 【現地追加オプション:バリン湖遊覧クルーズ/ 大人$35 子供(3-12歳)$20】 小さめの、のんびりと静かに進む遊覧ボートで、湖を一回りします。バリン湖は透明度が高いので、ボートからだと水中のようすがよく見えます **2023年4月現在、バリン湖遊覧クルーズの運行は不定期となっており、最少催行人数15名となっています。** ジャイアントカーテンフィグツリー 圧巻の巨木!偶然が重なって今の姿になった神秘的なイチジクの木。巨木だけではなく実は周りで共存している植物もとってもユニーク!アボリジニがかつて森で暮らし ていた時の食料になった実や危険な葉っぱなどガイドが体を張って案内をしながら皆様と一緒にジャングルの中のデッキ遊歩道を散策します!運が良ければ木の上で生活 する木登りカンガルーと遭遇できるかもしれません ミラミラ滝 熱帯雨林に囲まれた滝はポストカードにもなるローカルもオススメの滝です! 滝壺で泳ぐこともできるのでご希望の方は是非水着をご持参ください。 外国の方がよくヘアーフリップ写真(髪の毛を後ろに降って水滴でカーブを作るポーズ)をSNSにあげていることでも有名な場所です。(#millamillafalls) 泳いだ後のお肌が天然のミネラルでツルツルになるとの噂です ロスコズレストランにてランチ ビュッフェスタイルのランチをお召し上がりいただきます(Bコースのお客様のみ) 地元の人気イタリアンレストラン「ロスコーズ」でのランチです。 この地区はイタリア系移民が多いですので、店内にはお客さんたちのイタリア語が飛び交います。 【※重要※ランチ会場がMENA CREEK HOTELのコースランチに変更になる場合がございます。予めご了承ください】 鬱蒼とした熱帯雨林の中に時を忘れたかのようにたたずむ雰囲気のある手作りのお城です。 45分間のガイドツアーの後は約1時間半のパーク内自由散策タイム!!鬱蒼とした熱帯雨林の中に忘れられたように たたずむ雰囲気のある手作りのお城を秘められた想いやストーリーとともに冒険できます。 かつては栄えたお城の周りには竹林や2つの滝と園内を流れる小川、創設者が惚れ込んだ滝の水力を利用したクイーンズランド初の自家発電や創設者のゲストを楽しませ る為の仕掛けが今もなお私たちを楽しませてくれる魅力あふれるツアーのメインイベントです 17:30 ケアンズ市内ホテル着 (スケジュールの訪問先・順序は、当日の交通事情、天候その他により変更となる場合もございます。表示された時間は目安の時間となります。) |
|
追記事項 | |
■歩きやすい靴でご参加下さい。 ■ミラミラの滝では水に入ることができます。泳がれる方は、水着とお着替え、タオル等を各自お持ちください。 ■国立公園は高低差がありますので、薄手の上着を1枚ご持参される事をお勧め致します。 ■3歳未満の幼児のお子様は当日、$70ドルをドライバーへお支払いください。チャイルドシートをご用意いたします。ランチは提供されません。 ■バスで山道の移動をいたしますので、車酔いの心配な方は事前に酔い止めを服用されることをお勧めいたします。 ■Cコースには家族料金の設定がございません。ご了承ください。 |
料金・お申込み
催行時期を過ぎている、ツアーの催行が中止されている等の理由により、お申し込みできる料金が存在しない為、この商品はお申し込みいただけません。パロネラパークとアサートン高原名所巡りツアー
クレジットカードでお支払・・現地通貨建てでの引き落としとなります。その場合、為替レートはご利用のクレジットカード会社所定の為替レートが適用となり、下記の表はあくまで一般的なカード会社のレートを参考にした「参考為替レート」になりますので、ご了承ください。(更に詳しい情報は、「お支払方法」を参照ください。
コンビニ支払・銀行振込でお支払・・弊社規定の為替レートが適用されます。
為替レート
国・地域 | 通貨単位 | クレジットカード払い | 銀行振込・コンビニ支払 |
---|---|---|---|
オーストラリア | 1オーストラリアドル | 94.23円 | 95.99円 |
クレジットカード払い
お申し込みできる料金が存在していません。
コンビニ支払・銀行振込でお支払
お申し込みできる料金が存在していません。
為替レート
国・地域 | 通貨単位 | クレジットカード払い | 銀行振込・コンビニ支払 |
---|---|---|---|
オーストラリア | 1オーストラリアドル | 94.23円 | 95.99円 |
クレジットカード払い
お申し込みできる料金が存在していません。
コンビニ支払・銀行振込でお支払
お申し込みできる料金が存在していません。
取消し規定
日にち | 取消料率・取消料金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下記の日にちより前 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご参加日の3日前から2日前まで | ツアー代金の50% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご参加の1日前以降 | ツアー代金の100% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
旅行条件書お申込の前によくお読みください。 下記の事項・条件を良く読んだ上でお申し込み下さい。この旅行条件書は、旅行業法第12条の4に定める取引条件説明書面及び同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。ご予約のお申し込みは、これらの注意、取り決め事項を全て理解、了解された上でのお申し込みとして取り扱わせていただきますので、ご注意ください。 手配旅行契約
お申し込みと契約成立の時期
表示料金に関して
ツアーに関して
お支払い方法に関してお支払い方法は次の3種類よりご指定いただけます。
クレジットカードでのお支払い
日本国内の銀行振り込み
コンビニエンスストア払い
手配の変更・取消に関して
|
参加者の口コミ情報
投稿者: リン | 評価: | 参加:2023年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ユニークなガイドさんに率いられ、様々な名所を巡りました。バリン湖のそばでいただくモーニングティは、とても優雅で素敵な時間でした。こちらのツアーの説明文と口コミをみて、パロネラパークは日本語ガイドさんに担当いただけると思っていたのですが、実際は英語でした。家族が日本語の解説を楽しみにしていたので、そこだけ残念でした。これは説明文が誤っていたのでしょうか。。?今回に限って、のことなんでしょうか。様々な美しい場所に連れて行っていただきましたので、ツアーには満足しております。山道の移動が多いので、酔いやすい人は酔い止めが必須だと思います。 | |||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみ頂けたようで良かったです。コロナ渦以降、パロネラパークの日本語園内ガイドツアーは一時休止中となっており、英語ガイドでのご案内になっております。 弊社サイトの記載に説明不足があり申し訳ございませんでした。 |
投稿者: oshogatu | 評価: | 参加:2018年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
プライベートチャーターでお世話になりました。スムーズに動け、運転手兼ガイドとして1日お世話になったBretttさんがとても親切な方で、とても充実した1日になりました。おススメです。 | |||||
トラベルドンキー・コメントoshogatu様この度はご利用を頂き、ありがとうございます。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: める | 評価: | 参加:2017年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ツアーガイドのBrettが優しくて面白くて最高でした。 私たちの時のツアー客は中国人が多かったです。 パロネラパークでは日本人ガイド付きで観光できます。 ただ、バビンダでのアフタヌーンティーはありませんでした。なぜか全員にバナナが配られたので、あれがアフタヌーンティーなのかも?笑 バリン湖畔でのスコーンはとても美味しかったです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。ぜひ、またのお越しをお待ち申し上げております。 |
投稿者: ふじっこ | 評価: | 参加:2016年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
どうしてもパロネラパークへ行きたく、検索したところ、このツアーがあり、参加しました。 全て英語ということで不安だったのですが、参加してみると、ゆっくりと分かりやすく話してくれるので大丈夫でした。つたない英語の質問にも丁寧に答えてくれたこともよかったです。 大型バスで行かないので普通では止められない場所で野生のカンガルーを見せてくれたり、ジョークを混ぜて話してくれたりと楽しかったです。少人数で行けるからよかったのなとも思いました。パロネラパークでは、日本語ガイドを用意してくれていて、とてもよかったです。 ただ、昼ごはんは微妙かな~と思いました。 また、山道を走るので、酔いどめは飲んどいておいて正解でした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント貴重なご意見有難うございました。ランチについては、催行会社とも改善を協議して参ります。 これに懲りず、またのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: nyanko | 評価: | 参加:2016年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
内容的には高評価を付けたかったのですが昼食の50分のイタリアンビュッフェで嫌な目にあいました。デザートのビュッフェのコーナーがあったので、こちらも食べて良いと思い少し皿に取りました。そうしたら有料との事で6.9ドル払わされました。お金を支払ったので後デザートをお替りしても良いかなと思っていたら店側がデザートのコーナーをカバーを閉めてしまいました。その後開けたり閉めたりでデザート取る人待ってるの?って感じでした。結局最初の少しの1皿だけで、6.9ドルは手痛かったです。安い土産なら2~3個買えたし、もともと有料ならばいらなかったし。ガイドさんも説明すべきだとと思うし、店側もデザートビッフエのカバーに値段を大きく表示するとかして欲しかったです。店側の悪意を感じてしまいました。 | |||||
トラベルドンキー・コメント貴重なご意見有難うございました。催行会社にはご案内に注意するよう、改善を指導させて頂きます。 ご指摘有難うございました。 |
投稿者: happy kei | 評価: | 参加:2016年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ガイドさんは、陽気なオーストラリア人で、小型バスを運転しながら英語で説明をしてくれました。参加人数は17人で、日本人は私たちだけでした。オーストラリア英語は多少聞き取りづらいこともありますが、説明が聞き取れなくても集合時間さえわかれば大丈夫です。予想より車もゆれず、バリン湖やミラミラの滝などゆったりと見れました。パロネラパークでは、日本人には日本語ガイドさんが説明しながら一緒に回ってくださったので、その歴史や苦労がよくわかりました。予定にはアフタヌーンティーと書いてありましたが、その代わりにデインツリー国立公園で40分ほど散策でした。おなかもすいていなかったので、その方がよかったと思います。 | |||||
トラベルドンキー・コメント素敵なお写真をお送り頂き有難うございます。英語ツアーでも問題なくご参加いただけたようで安心致しました。 ぜひまたのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: ANNE | 評価: | 参加:2016年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
バリン湖で食べたスコーンがさくっと軽くて、とても美味しかったです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみいただけたようでよかったです。デボンシャーティーのスコーン、おいしいですよね。 ぜひまた遊びに来てくださいね。 |
投稿者: LINDA | 評価: | 参加:2015年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
娘と2人で参加しました。フィッツロイ島に行くか、このツアーにするかかなり迷ったのですが、パロネラパークに行きたかったのでこちらのAコースで申し込みました。 結果としては大正解で、日本人は私たちだけのツアーでしたが、フレンドリーなオージーのガイドさんがとても素敵な方で、とてもリラックスして楽しめました。 とにかく感動したのが昼のパロネラパークです。夜に行くツアーが多いとのことですが、ここは絶対に昼に行くのがお勧めです。パークには日本人のガイドさんがいて説明してくださったのですが、この方の解説がまたすばらしく、最後は感動して娘と2人、涙をこらえるのに必死なほどでした レンタカーで行くかどうかも迷った場所だったのですが、移動時間が結構長く、ミラミラノ滝も絞め殺しのイチジクの木も見れ、パロネラパークの入場料やランチ内容を考えるとお得だと思います。 ランチは美味しかったのですが、私たちが最後のグループだったらしく、ブッフェのお料理の補充がなく、ピザさえも食べれなかったのだけが残念でした。それを差し引いても最高の評価とさせて頂きます。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントLINDAさま、ご投稿ありがとうございました。最高のご評価をいただけて、嬉しい限りです。 ただ、ランチバッフェにつきましては、「ピザさえも食べられなかった」とおしゃいますと、かなり量が少ない状態だったのでしょうか。 こちらにつきましては、催行会社を通じて、レストランのほうに注意を促します。 ご指摘いただき、ありがとうございました。 |
投稿者: そよ風さん | 評価: | 参加:2015年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ドライバー兼ガイドがオーストラリアの方でしたので英語説明でしたが、同行者の夫、娘、孫(インターナショナルスクール在学)、皆英語で問題なく、ユーモアのある対応、説明で楽しかったです。パロネラパークでは日本人女性の方のガイドで、丁寧でわかりやすい説明に加えて大変親切でした。ツアーについていたイタリアンバイキングはまあまあでしたが、ツアー代金からしてみるとお徳な満足のいくツアーでした。 | |||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。英語ツアーでも問題なかったとのこと、安心致しました。 ぜひまた、ご家族皆様で遊びに来てくださいね。 |
投稿者: naho | 評価: | 参加:2014年06月 | |||
---|---|---|---|---|---|
楽しかったです。 | |||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで有難うございます。ぜひまた遊びに来て下さいね。 |
投稿者: にゅい | 評価: | 参加:2014年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
私が申し込んだのはオプションBで、参加した全員がAかBを申し込んでいたみたいでした。AとBの違いはバリン湖のクルーズの有無ですが、クルーズを申し込むと、スコーンと紅茶を受け取ったあとすぐにクルーズの時間だったようなので(船内に持ち込み可だったのかはわかりませんが)落ち着いてバリン湖を眺めながらのティータイムは取れません。 フィグツリーは壮大でした。私はもっと山道を歩いた末に目的のフィグツリーの場所にたどり着くのかと思っていましたが、バスを降りてすぐみれました。 ミラミラ滝はまだドライシーズンだったので、水量に欠け迫力はなかったですが、ユリシスが見れたり景観はきれいでした。 パロネラパークでは日本語ツアーか英語ツアーかを選べて見学することができます。 昼食のイタリアンは可もなく不可もなく。バッフェ形式にしては美味しい方かもしれないです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントにゅい様、ご投稿ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: オースコアラ | 評価: | 参加:2013年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ツアーは小型バスに乗って周るというものでした。バリン湖畔でスコーンをいただいたのですが、これが凄くおいしかったです。その後私達は船に乗って湖を周るツアーに参加しました。とても寒かったですがペリカンなどのいろいろな鳥や湖の中の魚を見ることができて楽しかったです。 カーテンフィグツリーのところではガイドさんがフィグツリーだけでなく、他の植物の説明もしてくれたのでいろいろな発見がありました。ミラミラ滝では滝を背に写真を撮ったりすることができ、ランチはイタリアンのバイキングをいただきました。パロネラパークでは日本語のツアーに参加させてもらいました。古代の遺跡のようで、日本では見られない景色が広がっていて幻想的でした。最後にバビンダボールダーズで簡単にティーをいただいたあと、少し冷たかったですが川に入って遊びました。 ツアー全体としては1日で多くのものを見ることができたので満足でした。そのため、一つ一つがとても駆け足に進む印象でした。お土産を見たり写真を撮ったりする時間をゆっくり取れないのが残念ですが、日本では味わえない景観を楽しむことができたのでとても充実した1日になりました! |
|||||
トラベルドンキー・コメントオースコアラ様、ご投稿ありがとうございました。お楽しみいただけて良かったです。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: 知恵 | 評価: | 参加:2012年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
2012.9.14に参加させて頂きました!! 英語は全然ダメな2人ですが、周りのツアー参加者の方々とジェスチャーなどを交えてコミュニケーションをとったりと非常に思い出に残るツアーでした☆ 多少は英語が理解できた方がさらに楽しめると思いますが、そうでなくても十分に楽しめる内容だと思います。 車移動がかなり多いので酔い止めを持参した方が良いかと思います!! |
|||||
トラベルドンキー・コメントいろんな国の人たちと触れ合う、というのも、海外旅行の面白みのひとつですよね。いろんな意味で素敵な想い出になったことと思います。 ぜひまたのご参加をお待ちしております。 |
投稿者: Y | 評価: | 参加:2012年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
先日母と2人でこのツアーに参加させていただきました。 英語ガイドでのツアーですが、母も私も全く英語が出来ません。 英語は分からないですが、私の行きたいところがすべて詰まっていたので参加させていただきました。 かなり不安のあるツアーでしたが、全く問題ありませんでした。 集合時間と集合場所さえわかれば心配ありません。 ガイドさんは気さくな方ですし、参加者も、中国、ニュージーランド、インド、などなど様々で、みなさんとてもフレンドリーです。 雰囲気はとても和やかでした。 食事はどれもおいしいですし、いろんなところに行ってるはずなのに、のんび?りしてます。 しかしやはり英語がしゃべれなくて、もどかしいこともありました。 ガイドさんに、この場をお借りして、感謝の気持ちをお伝えしたいです。 ありがとうございました!!!!!!!!!!(^▽^) |
|||||
トラベルドンキー・コメントYさま、ご投稿ありがとうございました。お楽しみいただけて良かったです! 英語ツアーということで、「どなたにもお勧め」とは言いにくいのですが、それでも、ケアンズでは5本の指に入る良ツアーだと思います。 ほんとうに、「いろんなところに行っているのに、のんびり」なんですよね。なぜでしょう...。 Yさまのメッセージは、大切にガイドにお伝えいたしますね。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: かば | 評価: | 参加:2012年05月 | |||
---|---|---|---|---|---|
小4の子供と家族3人で参加しました。英語は堪能ではないのですが、日本人に堪能な方がおられ、子供は通訳してもらってました(^^;)。他にNX、中国の方と同じバス。GW中だったので日本人率50%でした。運転手兼ガイドさんはおもしろい方でしたが、運転中にぬいぐるみで遊ぶのは危ないです(^^;) バリン湖でのスコーン+ティーはなかなか良かったです。船にもティーやコーヒー持って行けますが、揺れるのと置き場所に少し困りました。 カーテンフィグツリー、ミラミラの滝と回ってイタリアンバイキング>味はまあまあ。コーヒー・紅茶以外の飲み物とアイスは別料金。 ラピュタの”君をのせて”を聞きながらパロネラパークへ。日本語ガイドさんが説明してくれます。のんびりと写真撮っているとおいて行かれてしまいます・・・ 最後はバビンダですが、静か良いところですね、私でもこんな写真が簡単にとれます。駐車場から左手に川沿いに15分程度。写真撮れる場所は簡単に柵で囲っていますが、毎年滑落して溺死がでるそうです。 色々回れて良かったです。帰ったら疲れてしまいましたが、バス移動も多いのでちょっと休憩したら復活できました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントかば様、ご投稿ありがとうございました。バビンダでは実際、妙に頻繁に、同じ場所で溺死事件が起きています。 このため、「危険箇所」として立ち入り禁止になっているのですが、なぜか若い男性ばかりが犠牲になるのです。 その昔、アボリジニの若い女性が問題の箇所で溺れて命を落としたのだそうです。 その霊が、若い男性がここに入ってくると、自分の恋人と間違えて ひ っ ぱ る ので、水から上がれなくなるのだ...という 地元の伝説です。 テレビニュースでバビンダの水難事故が報道されるときは、毎回 「川原でパーティーをしていた若者のうちの1人が、泥酔して危険箇所に飛び込んで水中で怪我をし、仲間の救助もむなしく...」 といった、枯れ尾花的な話ではあるのですけれども。 これからご参加の、特に若くてカッコイイ男性の皆様、ツアーから離れて「立ち入り禁止」区域に飛び込んだりなさいませんよう! *季節によってバビンダでは水に入ることができます。この「伝説」のスポットは、はっきりと危ないのだとわかる場所であり、 ツアーで「危険な場所に行く」ということではありません。念のため、申し添えます。 |
投稿者: ゆりなこ | 評価: | 参加:2012年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
旅行3日目に参加しました。 1日目、2日目キュランダ、グリーン島で日本かと思うくらいの日本人の中にいたのとは違いどこに行ってもツアーガイドも同乗者(スエーデン人2人とアフリカ人)も外人で海外に来ていると実感しました 1日目の日本人ガイドが「行くべき所」と絶賛していた通り名所はどこも良かったし、道中オーストラリアの広大さを感じられ農業の規模の大きさにもびっくりしました。 英語勉強中(話せない)の主人1、小学生2、幼児1と私(英語は大学時代まで)でしたが何とかなりました。 パロネラパークは日本人ガイドでした。 昼食はミートパイ2、チキンパイ、野菜のラザニア、ミートのラザニアを注文 一番下の子が道中胃腸風邪でダウン、日本人対応のケアンズの病院に送ってほしかったのですがうまく伝わるか不安だったのでトラベルドンキーに電話してどう話すといいか教えてもらいました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントゆりなこ様、ご投稿ありがとうございました。お子様のお風邪、大変でしたが、ツアーはお楽しみいただけて良かったです。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: patty | 評価: | 参加:2010年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
いろんな国の人が混在で、順番にホテルを回ってピックアップしていくんですけど、乗ってくると、「ハーイ!」ってみんなすごいフレンドリーです♪ バリーン湖について、出航の時間が決まっているので、スコーンを食べる時間があまりなく、急いで食べていたら、ガイドのジェーンさんが「船に持っていってあげるから、急がなくても大丈夫よ」って行って、船まで運んでくれました。 お陰で船に乗りながら、ゆっくりスコーンを食べて、コーヒーを飲むという優雅な時間が過ごせました。 このツアーにしたのは、昼間のパロネラパークを見たかったからなのですが、あいにくの雨。。。ですが、日本人のガイドのお兄さんがいい方でよかった(^^)v逆に雨の方が趣があってよかったと今では思います。 これからパロネラパークに行く人がいたら、絶対昼間に行くことをお勧めします。夜のライトアップは綺麗でしょうが、たぶん暗くてなんのこっちゃ分からなくて、せっかくのあの空間を堪能できないと思います。 一番感動したのは、ジェーンさんがみんなの名前を覚えてくれたことです。最後の渓谷を見終わって、バスに戻ったら、ジェーンが暖かい飲み物を用意してくれていたんですが、ちゃんと名前を呼んで声をかけていて、たった数時間いただけなので、みんなの名前を覚えちゃうなんて、、、素晴らしいです!!! 街に戻っても、ホテルではなく、降ろして欲しい所があったら言ってと言ってくれて、私たちは、オーキッドプラザ前で降ろしてもらいました。 ジェーンがガイドさんで本当によかったです。ステキなツアーでした☆ |
|||||
トラベルドンキー・コメント楽しんでもらえて本当によかったです、オーストラリア人のフレンドリーさは私たち日本人も見習わなければいけない点ですよね。私自身もこの国のフレンドリーさに助けられた経験が今までに多々あります。言葉の面では大変な英語ツアーですが自分から進んで混ざっていけば本当に’楽しめるツアーだと思います。 ご投稿ありがとうございます |
投稿者: みー | 評価: | 参加:2010年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
英語ガイドなので、英語の苦手な私が参加するのはどうなのか・・・と思ったのですが、パロネラパークだけじゃなくいろいろな場所が廻れるのが魅力で参加しました。 案の定 日本人は私と友達だけでしたが、ガイドのブレッドさんはとっても親切で、他のツアー参加者の方たちもフレンドリーでよかったです。 パロネラパークに着くとガイドを英語にするか?日本語にするか?と聞いてくれて日本語でガイドをしてもらえると思っていなかったので助かりました。 パロネラパークのガイドの方と色々はなしているうちに今回のツアーガイドと思っていたブレッドさんはこのツアー会社の社長さんらしく、日本人の受け入れも積極的にしてくれる方だと知りました。言葉のわからない私たちにも本当に気を使ってくれて、本当に楽しめました。 バリン湖での船で廻ったり、ミラミラ滝に行ったりなど本当にゆっくり廻りました。 ライトアップしたパロネラパークもキレイなのかもしれませんが昼間の光の中でパーク内を廻れたのはよかったと思います。 日本の方にももっと参加してほしいと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントみー様、ご投稿ありがとうございました。お楽しみいただけて本当に良かったです。 またのご利用をお待ちしております! |
投稿者: がいち | 評価: | 参加:2010年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
英語がほとんど話せない家族4人で参加しました。 その日は他3名3組の多国籍でのツアーでした。 ガイドのブリッドさんが片言の日本語で説明してくれ、理解するまで何回も教えてくれるので、全く不自由は感じませんでした。 中学、高校くらいで習う片言の英語が分かれば問題なく思います。 外国のツアーに参加している感じがして良かったです。 バリン湖のスコーンは最高でした。その他巨大ウナギ、ニシキヘビなどのヘビ類も見れました。 カーテンフィグツリーはその巨大さと存在感に圧倒されます。 こちらでは野生のポッサムの子供も見れました。 ミラミラ滝はきれいな滝で泳いでいる人もいました。 この日パロネラパークでは日本人のガイドさんが付いてくれたので、詳しくパークの成り立ちを聞けて良かったです。 昼食はラザニアがおすすめです。 帰りはバビンダで遊泳をしました。シュノーケルを持参していき、多少魚も見れました。石がごつごつ痛いので、サンダルは必要かも。 内容は盛りだくさんのツアーで満足でした。 ただ、英語は出来なくとも問題なかったですが、他の観光客の方に迷惑がかかってなかったか少し心配です。 次参加するときは、もう少し話せるようになってたいと思いました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントがいち様、ご投稿ありがとうございました。お楽しみいただけて良かったです! 「英語ツアー」には、世界各地の非英語圏からの旅人が参加するものですから、英語ペラペラでないのは日本人だけではありません。 片言英語でのコミュニケーション、みんなの楽しみになりこそすれ、誰の迷惑にもなりません。ご安心を。 |
投稿者: march | 評価: | 参加:2010年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
10月下旬に参加させていただきました。台湾人の友達と一緒だったので日本語ツーアではなく英語ツアーにしました。ドライバー兼ガイドさんがとーーっても面白く&親切で、バスに乗った瞬間から降りる瞬間まで休むことなく私達を楽しませてくれました。 パロネラパークは本当に行く価値のあるところで、日本人のガイドさんがいらっしゃったのでパロネラパークに込められた意味や願いを日本語で聞くことができました。とっても深いお城です。見学の時間はガイドさんの説明に45分、その後自由時間1時間だったように思います。自由時間は短いので、ガイドさんが説明している間に写真を撮っておいた方がいいです。そしたらその後自由時間に違う場所をゆっくり回れます。 昼ごはんはラザニアかキッシュか選べました。私はラザニアを選びましたがとても美味しかったです。キッシュを選んだオージーのおばちゃんは「まぁまぁ」と言ってました笑。 バビンダでは泳がずに付近を散策しました。10分ぐらい奥に入っていくととてもきれいな風景が見れますよ。 バス内から見れる風景もとーーーーっても美!!!!!これまで何回かオーストラリアの田舎風景を見てきましたが、ここの風景はその中でも本当にきれいです。日本で例えると阿蘇スカイラインの巨大版といった感じでしょうか。。疲れてても寝れません笑。 あと帰りのバスではcity内で降りたければ先に言えば降ろしてもらえます。 ケアンズではこのツアーのほかにスキューバ・スカイダイビングをしましたがこのツアーが1番心に残っています。最高の思い出をありがとうございました☆ |
|||||
トラベルドンキー・コメントmarchさま、ご投稿ありがとうございました。お楽しみいただけて本当によかったです。 またのご利用を心よりお待ちしております。 |
投稿者: Marin | 評価: | 参加:2010年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
日本人は私1人でしたが、ガイドさんや他のツアー客が話しかけてくれたりしたので楽しかったです。行きはカーブの多い道で少々怖かったのですが、ガイドさんの運転が上手で眺めの良い所までいくと下車して眼下に広がる風景を楽しみました。 バリン湖では湖の畔のカフェでスコーンをいただき、遊覧船はゆっくり廻るので湖の中のうなぎや亀が見れました。そしてパロネラでは日本語ガイドさんがマンツーマンで説明してくれたので細かい事も聞けて良かったです。他の外国人グループと離れていたので写真はいつもパーク独り占めみたいに撮る事ができて嬉しかったです。途中のバナナスタンドでは量が多いから買おうか迷ってたら、ガイドさんが買って分けてくれました。バビンダでのティータイムもオージー気分で楽しかったです。水は冷たかったので足だけ入りました。ガイドさんが色々気遣ってくれた事もあり、心に残る大変素晴らしいツアーでした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントMarinさま、ご投稿ありがとうございます。このツアーは、ガイドのフレンドリーさ、心遣いでケアンズのツアーの1,2を争うと思います。 そのためもあって、一人旅の方にもおすすめです。 英語のガイドでもかまわないというお客様には、ぜひぜひご参加いただきたいです。 |
投稿者: keigonosuke | 評価: | 参加:2010年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
フレンドリーなガイド、ジェーンさんにピックアップされ、先ずはバリン湖へ。 美味と噂通りのスコーンを慌てて食してから遊覧船乗船。どうやらスコーン&コーヒーは遊覧船に持ち込めるようですので、優雅に船内でいただくほうが良いと思います。透明度の高い湖には色々な生物が棲んでいて、湖畔には貴重な種の植物も繁茂しています。また、姿は見せないまでも、鳥の鳴き声にも癒されます。 アサートン高原の絶景を車中から眺めながら、カーテンフィグツリー、ミラミラ滝へ。自然の不思議を体感できます。 事前に車内で希望を聞かれたランチ(キッシュorラザニア)をパロネラパークでいただいてからパーク内を見学。池には大ウナギやいさきが泳ぎ、トンネル内の天井には体長3?4cm程のマイクロこうもりという貴重な種のこうもりが寄り添って、チュウチュウ鳴いていました。 パーク建設者のホゼ・パロネラの夢への執念をとても感じました。実現の為の努力、こだわりは尋常ではないほど。。そんな訳で、「願いが叶う場所」として皆さん訪れるようです。 最後に訪れたバビンダボールダーズ。湧き水が澄んでいてきれいでしたが、泳ぐには水が冷たい季節で残念。少し下流は角の取れた丸い岩場で、川の浸食作用の賜物。 いずれの場所も天気が良かったら、水に光が差し、もっと透明度が増したと思うと残念でしたが、大自然の息吹を感じられて満足なツアーでした。あと、ガイドさんの英語説明がもっと理解できれば、より楽しかったのではないかと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントkeigonosukeさま、ご投稿ありがとうございます。本日のドンキー担当者の、「陸のイチオシツアー」ですので、最高のご評価がいただけてうれしいです! GBRだけじゃないケアンズのすばらしさ、このツアーで満喫できますね。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: ルナたん | 評価: | 参加:2010年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
日本語ツアーより、 内容が魅力的でしたのでこちらにしました。 回る順番は逆でバリン湖から。 朝雨だったので天気が心配でしたがバリン湖から、 気持ちよく晴れてくれとても楽しかったです。 英語での説明はやはりわからない事が多かったけど、 外国人達と回る方が海外に来た雰囲気が楽しめてよかった。 観光ポイントはもちろんよかったのですが、 ドライブ中いくつも写真を撮りたい素晴らしい景色があり、 オーストラリアでは当たり前の景色かもしれないのですが、 わたし達には本当に素晴らしい写真を撮りたい景色であり、 そういうところでも、停車して欲しいなぁと思いました。 あとオーガニック牧場付属のレストランでランチ (自家製チーズケーキのデザート付き)とありましたが、 実際はパロネラでランチでチーズケーキもなかった。 楽しみにしてたので残念。 口コミを見ると回る順番もいつも逆なようですし、 情報は正しく載せた方がいいのではないでしょうか。 所どころ残念でしたがでも、 心に残る、本当に楽しいツアーになりました。 特にバリン湖クルーズは最高☆☆でした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントルナたん 様 ご投稿ありがとうございました。ご指摘ありがとうございました。直ぐに修正させて頂きます。 景色の写真に関しましてもツアー催行会社に出来る限り停車できるようお願いしておきます。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: NOBORU | 評価: | 参加:2009年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
英語が得意ではなかったので、勉強のつもりで参加しました。 外国人18名と自分1人(笑) すごくドキドキでした。 でも、ガイドのブリットさんは、簡単な英語でいろいろ話しかけてくれて、景色とみんなとの会話など、まる1日とても楽しく過ごせました。 「百聞は一見に如かず。」ちょっとくらい説明がわからなくても、景色を見たら感動します。 ランチの時も、KID'Sメニューを頼んだ子が、間違えて私のランチを食べてしまったりと。。。本当に楽しい思い出ができました。 また、旅行に行くときには、お世話になりたいと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントNOBORU 様 ご投稿ありがとうございます。英語ツアーでも言葉が分からなくても1日満喫出来てよかったですね。 次回も英語ツアーに是非挑戦してみてください。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: ちこちゃん | 評価: | 参加:2009年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ガイドの人が本当に良い方でとても楽しい一日を過ごすことができました。また彼のツアーに参加したいくらいです。 日本人は私たち二人だけで目立っていたのか、集合時間を再確認してくれたり、冗談を言って笑わせてくれたり、とても気にかけてくれて助かりましたし、感謝の気持ちで一杯です。移動時間も楽しめました。 内容もパロネラパーク、バビンダの巨岩(時間が一杯あってよかったです)、ミラミラ滝(運良く晴れました)、カーテンフィグツリー(違うツアーで一度訪れていましたが、夜だったので昼見れて良かったです)、バリン湖(ここのスコーンは本当においしかった)と盛りだくさんでよかったです。ランチもキッシュみたいなものとチーズケーキでお腹いっぱいになります。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントちこちゃん 様 ご投稿ありがとうございます。楽しい1日が過ごせてよかったですね。ランチもおいしですよね。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: ゆう | 評価: | 参加:2009年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
バリン湖までは、天候に恵まれ とても 気持ちいい観光ができましたが、ミラミラ滝からは、滝の中から滝を観光しているような状態になりました。 本来なら不運に感じる状況ですが、一緒に参加したオーストラリア!?の人々が、この最悪の天候を楽しんでいる雰囲気があり、笑ってしまう程 楽しかったです。 英語のツアーですが、特に不便には感じませんよ。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントゆう様、ご投稿ありがとうございました。滝の中から滝を観光ですか(笑)。 以前、わたくし(本日の担当者)がこのツアーに参加したときも、実は同じようなお天気でした。 そのときも、どしゃぶりの雨を面白がっている参加者が多かったです。シドニーやメルボルンなど、乾燥した気候の都市から ケアンズに休暇で訪れるオージーたちは、やはり熱帯雨林特有のお天気を喜ぶ人が多いようです。 ゆうさまも一緒に笑って頂けたようで、よかったです...。 高原の牧場地帯をバスで行くとき、遠くで雨が降っていると、その雨雲の下だけが白くけぶっていたりして、 その景色のスケールの大きさを感じますね。 ありがとうございました。 |
投稿者: makuzu | 評価: | 参加:2008年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
私が参加した日は日本人2組、外国人6組でした。コース順は逆回りで、最初にバリン湖を訪れました。クチコミ通り、スコーンがとても美味しかったです。少し雨に降られたこともあり、遊覧船に乗っている時、とても寒かったです。フリース程度では足りませんでした。ランチはメイン3種類から選びます。キッシュがとても美味しかったです。デザートのチーズケーキも良かった。パロネラパークでは、日本人ガイドさんが案内してくれました。どの観光ポイントでも、とても時間配分がよかったです。OZガイドさんと外国人のお客様たちはとても盛り上げ上手ですよね。大変楽しませて頂き、大満足のツアーになりました。また機会があったら参加したいです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントmakuzuさま、ご投稿ありがとうございました。日本人だけの「日本語ツアー」とは違う面白さが、英語ツアーにはありますね。 このツアーへのご参加をご検討中のお客様から、「英語がペラペラじゃないと楽しめない?」といったお問い合わせをよく頂きますが、 makuzuさまがおっしゃるとおりOZガイドの盛り上げ方が上手なので、そのようなことはないと思います。 たとえ片言の英語でも、身振り手振りでのコミュニケーションを楽しめる方ならば、楽しい一日になると思います。 英会話を勉強中の方にもオススメなツアーです。 |
投稿者: パンダ | 評価: | 参加:2008年06月 | |||
---|---|---|---|---|---|
オーストラリアの大自然をおもいっきり満喫できる、とても思い出に残るツアーでした。キュランダよりも個人的にはこちらの方が楽しめました。 | |||||
トラベルドンキー・コメントパンダさま、ご投稿ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: miyako | 評価: | 参加:2008年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
見所が多く、どれも楽しめました。 特にパロネラパークが良かったですね。 ガイドが英語ですが、パラネラパークは日本人ガイドの方が案内してくれました。 nonoさんと同じでコースが案内とは逆ですが、そのほうが良かったと思いました。 パロネラパークでは非常に暑かったのでバビンダで泳いだ時は生き返る気持ちがしましたので。 ただこの時期でもバビンダの水は結構冷たかったです。 バリン湖の遊覧船では左側に座ることをお勧めします。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントmiyakoさま、ご投稿ありがとうございました。お楽しみ頂けてよかったです。 気温が高い時期は、海は水温が上がり「ぬるま湯?」というような感じになるものですが、川や滝の水は、どんなに暑い日でもキリっと冷たいですよね! またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: nono | 評価: | 参加:2007年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
英語通訳でしたが、盛りだくさんでとても楽しめるツアーです。コースがツアー案内とは逆でしたが、それがよかったと思います。バリン湖での遊覧船、その後のモーニングティーには、スコーンが付いていて、とてもおいしかった。 ただ、最後の巨岩の見学のところで泳ぐことが出来ましたが、私たちは、その情報がなかったので、当然水着はもって行っていません。とても残念。 現地のツアー案内(当日もらった)には、泳ぐところがあるとありました。 情報は正しく全てを載せてください。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントnonoさま、ご投稿ありがとうございました。ご案内に漏れがあり、誠に申し訳ございませんでした。 画面上に水着についての情報を掲載いたしました。 |
よくある質問・お問合せ
お客様からのご質問
ご質問題名 | 質問者 | 受付日 |
---|---|---|
2025年5月の申し込みについて(2件) | あい | 2025年02月01日 |
送迎について(ドロップオフ)(2件) | Toma | 2024年07月31日 |
日本語ガイド(2件) | すず | 2019年04月13日 |
グループでツアー申し込みの際のカード支払いについて(2件) | POTOS | 2017年06月13日 |
キャンセル待ち(2件) | ちさ | 2016年06月04日 |
予約について(2件) | ir | 2015年05月11日 |
Cコースのランチについて(2件) | たえ | 2015年04月13日 |
ピックアップ場所(2件) | K | 2014年12月01日 |
バリン湖クルーズ(2件) | hiroya | 2014年06月30日 |
ピックアップ場所と時間の質問です。(2件) | K | 2014年03月27日 |
安心の正規旅行会社
トラベルドンキーは、日本の観光庁登録の第1種旅行業の正規旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。
万全の現地サポート
ハワイ、アメリカ合衆国、オーストラリア、カナダ、韓国に直営現地オフィスがあり、現地でも万全のサポート体制。
顧客第一主義です
トラベルドンキーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。
選べるお支払い方法
クレジットカードによるお支払いの他、日本円建てによるコンビニ支払い、銀行振り込みもご利用いただくことが可能です。
市場最低価格を目指します
万が一同じ商品がトラベルドンキーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。
プリンター無しでもOK!
多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。
Copyrights © 2025 & All Rights Reserved by Trans Orbit Pty Ltd.
トラベルドンキーは、オプショナルツアー、アクティビティの専門サイトです。
入力内容に不備があります
お問い合わせを送信しました
