海外旅行で現地に着いたらまず最初にやるべき事は、空港と市内の移動ですよね。 空港と市内の移動方法には、タクシー、シャトルバス、専用車チャーター便、公共交通機関、Uberなどがありますが、それぞれのシ ...
オーストラリアは南半球にありますので、日本とは季節が逆になり、12月-2月が夏、6月-8月が冬となります。 ただ、ゴールドコーストには四季と呼べるほどの気候の大きな変動は無く、年間を通して暖かく過ご ...
ケアンズとゴールドコースト、どちらもオーストラリアで最も有名なリゾート地のひとつですが、そこには永遠のテーマがあります。 ケアンズとゴールドコースト、お勧めはどっち!? 「住めば都」と言われるよう ...
海外旅行中、現地のスーパーマーケットを見てまわるのが好き!という方は多いのではないでしょうか。 現地のスーパーマーケットを覗くと、見たこともないその土地の野菜や果物、美味しそうなお菓子などがたくさん ...
人気観光地であるゴールドコーストには、黄金海岸と言う名の通り、真っ白な砂浜が南北に57kmにも広がる海岸線、ユネスコ世界自然遺産に登録されるゴンドワナ多雨林群のスプリング・ブルック国立公園やラミントン ...
海外旅行の楽しみのひとつと言えばやっぱりショッピング!ですよね。ブランド品、お土産、ローカルらしい日用品などなど。 ゴールドコーストには、アウトレット、大型ショッピングモール、スーパーマーケットに屋 ...
オーストラリアの治安は比較的安全であると言われています。 筆者もオーストラリア在住20年以上となりますが、普通に生活をしている上で犯罪に巻き込まれたことは一度もありません。 日本からのツーリストの ...
オーストラリアの植物は、未だに名前の付いていないものが半数以上あると言われるほど、謎に満ちています。 世界最古の大陸オーストラリアには、多くの固有種の植物が茂り、熱帯雨林や亜熱帯雨林を形成し、乾燥帯 ...
オーストラリアと言えば日本の約20倍の面積を持つ国土内に、シドニー、メルボルンなどの主要大都市、ケアンズ、ゴールドコーストなどの観光地、西オーストラリアにはインド洋に面した風光明媚なパースなど、主要都 ...
ゴールドコースト市内からブリスベン空港への行き方を、タクシー、空港シャトルバス、トラム(路面電車Glink)・公共電車(Airtrain)、ウーバー(Uber)、そして専用車による日本語空港送迎などの ...
最近の投稿